新しい年の始まりはスタッフ一同で笑顔のスタートです♪
新年の仕事始めは、氏神様である生野神社での初詣。
スタッフ全員で社外に出る機会は貴重なので、なんだかみんなテンション高め(笑)
おみくじに見入っているデザイナー窪井ちゃん。2024年の運勢はどうだったかな?
次に訪れたのは赤間神宮。
赤間神宮本殿は竜宮城をイメージされて建設されたのだそう。神聖な雰囲気の中にワクワクが感じられるのはそういう事だったんですね〜。竜宮城にしか見えなくなってきました(笑)
現場監督の清洲兄さんが梅ヶ枝餅を買ってくれました。優しい兄さんいつもありがとう!!
ラストは一の宮住吉神社。
そして、三社参り帰りの恒例行事。みんなで一緒に美味しいうどんタイム♪うどんと言えば、山口県のソウルフード『どんどん』さんですよね!!
BOSSの師匠が初詣の帰りにうどん屋さんによって食べたのが始まりで、起業してからも縁起担ぎでうどんを食べるようにしているのだそう。
神聖な場所でパワーを得た後に、美味しいうどんを食べながら仲間たちとの絆を深める。
2024年も笑顔とポジティブなパワーで充実した1年になりますね!!
改めて、本年もデザインATOZをよろしくお願い致します♪
どんどん 武久店
[住所]山口県下関市武久町2丁目1−472−1
[電話]083-251-1011
[営業時間]10:00 〜 21:00(ラストオーダー20:30)
[定休日]無休
●建築とグラフィックとWEBのデザインが出来る会社だから出来るコト
●有限会社デザインATOZ 山口県下関市宝町5-1 電話083-250-7724