WEBサービスを作ってみたいと思い、休日を利用して家で作業をしていたのですが、眠気やテレビなど、いろいろな誘惑に負けてしまい、どうにも作業効率が上がらず、このままではいけないと最近思い始めました。

さらに家にあるデスクトップパソコンは購入して5年以上が経ち、最近は処理の遅さにイライラすることも増えたので、ここはいっちょノートパソコンを購入して、家以外の場所で作業をしよう!っと決めたまでは良かったのですが、今までデスクトップばかりでノートパソコンのことはあまり詳しくなく、何を購入したらいいのかまったくわかりません。

思えば、最初にパソコンを購入したのは20代前半で、まだWindows95が出たばかりのころでした。
購入して初めてWEBサイトを作ったし、PerlでフリーのCGIをカスタマイズするなどして遊んだりもしました。
今になって考えると、このころから多少WEBサービスに興味があったのかもしれません。

それからは自作パソコンにはまり、それに飽きるとコスパ優先でDELLのパソコンに変わりました。
ずっとデスクトップ。ノートのことはさっぱです。
いやそれ以前に、Windowsがいいの?それともMacがいいの?という問題もあることに気づきました。

実はWEBサービスについて調べていると、Macの環境で解説しているサイトを多く目にするのです。
僕が良く勉強に使っている動画サイトもMacの環境で解説しています。
ということで、最近はMacがすごく気になっています。

じゃあMacにすればいいじゃないかと思われるかもしれませんが、Macはちょっと値段が高めだし、ずっとWindowsだったので慣れるのに時間がかかりそうだし、Windowsで使っていたソフトも使えなくなるし、データの移行が面倒くさいとか、最初のうちはいろいろありそうです。

うーん、Windowsか?Macか?
かれこれ1か月以上も悩み続けている田口でした。